9月6日土曜日、千葉県いすみ市にて、ひとつテンヤ真鯛釣り体験を行いました。

船宿は大原港「長福丸」さんにお世話になりました。
今回も同伴者として男性の方も参加可能でしたので、参加者は女性26名、男性5名の合計31名での開催となりました。
午前11時40分より順次受付スタートしました。
午後出船ですので、電車利用で参加された方も複数名いらっしゃいました。


つりジェンヌオブザーバーの武田架奈美さん、入稲福佳寿己さんに講師として各船に分かれて乗船いただき、餌の付け方、誘い方等の釣り方説明をいただき、準備が整ったところで出船しました。


前日までの台風で開催も危ぶまれましたが、当日は予報通りの快晴でした。
各船それぞれ港から30分程走ったポイントからスタートしました。

魚の活性は厳しい状況でしたが、本命のマダイやゲストのマハタ、フグも釣れ始めました。










各船で連絡を取り合い、ポイント移動を繰り返しながら釣りをしていると、良型の本命も釣れました。


初めての方も多く、最初は戸惑いながら釣りをされている方も、スタッフのサポートもあり、徐々に慣れてくると、アタリも分かるようになり、みなさん集中して釣りを楽しんでおられました。








途中、珍しくウツボが掛かりましたが、残念ながら釣りあげることはできませんでした。
スケジュール通り18時頃に帰港し、閉会式を終え、解散となりました。
ご参加いただいた皆様、ご協力してくださいました長福丸様ありがとうございました。
【開催概要】
開催日:2025年9月6日(土) 受付開始11:40 終了18:30
開催場所:千葉県大原港 長福丸
〒298-0004 千葉県いすみ市大原9823
千葉県外房大原 釣船 長福丸|公式サイト
※現地集合・現地解散
参加費:女性13,000円 男性15,000円
【スケジュール】
11:40 集合・受付
12:00 開会式 レクチャー
12:30 出船
18:00 帰港
18:30 閉会式・解散